
「SMOKESCREEN」
(スモークスクリーン)
【パッケージ】


TRANSFORMERS PRIME 第3シリーズ「BEAST HUNTERS」の
玩具展開でやっとスモークスクリーンが商品化!
AM-26なんてなかったんだ!!

パッケージ側面のテックスペック。
【ビークルモード】


海外の第2シーズン中には間に合わなかったけど、やっとスモークスクリーンがキタっ!
世紀末仕様ではあるものの、他の既出メンバーとはちょっと違うのだ!

サイドから
世紀末アーマーでサイドのプリントが隠れちゃってます。

正面から。
バンブルビーやホイルジャックに比べると大人しく感じる。

付属の武器を装備。


そしてみんなが気になる部分。
世紀末アーマーは着脱可能!!
外せば劇中準拠のスモークスクリーンに。
やったーー。

サイドから。
これでちゃんとペイントが見えるように。
ウイング部の凹ジョイントはいらなかったなあ。

アーマーなしで正面から。

【ロボットモード】


まずはアーマー装着状態で。
アーマーは一旦取り外して胸部横にあるジョイントに接続します。
アーマー自体は軟質素材で特に変形もしないので
そのままの状態で無理矢理くっつけたような感じになります。

頭部UP
スモークスクリーンの無鉄砲な若者感をうまくとらえた頭部。
ただ赤色部分がないのが残念。
その辺りは国内版に期待!

正面から。
アーマーのせいで、どうしても頭部に影ができてしまう・・・。

アーマー脱着!!


うん!これこそ皆が待っていたスモークスクリーンだっ!!
ちゃんと背中にドアウイングがある〜。

正面から。
脇の下辺りから飛び出てるグレーのパーツがアーマー装着用のジョイントです。
胸部はダミー。
本愛クリアパーツのフロントライトの部分が黄色で塗装されてるため
なんか胸部がガンメン化してるような気も・・・。
はっ!これがビーストハンター!?

可動は良好。
腰も回転します。

脚部の変形がなかなか面白いですね。

アーマーを外した状態でアクション!
やはりこの状態のほうが落ち着きます。

最近のコストカットの流れの中ではボリュームのある方だと思います。

とはいえ胴体周りは全体的に薄めな造り。

頭部は上下方向にはほとんど動かないのが残念。
胸部と背中側のジョイントを外せば、首の基部ごと動かなくもないですが。

腕部のガワがちょっと邪魔に感じるかも。

付属武器の「エレクトロネット ランチャー-」。
網の目状の軟質パーツが特徴。

ネットの付いたのミサイルはスプリングで発射!


ネット部分の軟質パーツも外した状態。
ミサイル部分も取っちゃうと武器が貧弱なので付けた状態にしています。

ネット部分のパーツがないとちょっと寂しい感じ。

これで劇中に沿ったカラーリングになれば、かなりいい感じになりそう。


AM-26のアームズマイクロンを装備させてみた。
これはこれでアリかも。

「AM-26 エリートガード スモークスクリーン」と比較。
なぜ無理してノックアウトのリデコで商品化したのだろう・・・。

正面から。
ハンター版はフロントの薄いブルーのラインがないのが残念。
ピント合わせづらい・・・。

ロボットモードで。
というか左の人、誰だこれー!これ誰だーー!

以上、BEAST HUNTERS「SMOKESCREEN(スモークスクリーン)」でした。
AM-26が出たことで、もう商品化はないかと思われたスモークスクリーンですが、
「BEAST HUNTERS」で無事商品化されました。
不安だった世紀末仕様も、2期までで未商品化キャラはアーマー着脱できるようなので嬉しいですね。
可動もよく動く方だと思うので、これで塗装が劇中準拠になれば・・・。
残念な部分は胸部がダミーパーツということと、そのフロント部分を重ねた腕部のガワパーツがちょっと邪魔なこと。
まあ、個人的にはこの辺りは許容範囲ですが・・・。
