
UW-08
テックボット砲撃員
ノーズコン
【パッケージ】

テックボット部隊がユナイトウォーリアーズでついに発売!
【ビークルモード】


ドリル戦車に変形。
COMBINERWARS「ROOK(ルーク)」の仕様変更。

サイドから。
ルークからかなりのパーツが新規のものに置き換わっています。

正面から。
大き目のドリルが外連味あっていい感じ。

付属の武器を装備。

【ロボットモード】

全体的にがっしりとしたデザインのロボットモード。

頭部アップ
アニメのデザインを意識した造形の新規頭部。

正面から。
肩に付いた武器が差し替えなのが残念。

可動はルークと同じです。
干渉する部分もなく、かなり動かしやすいです。

腕部はルークそのままなので手の甲の凹ジョイントも健在。
できれば腕部はキャタピラっぽいディテールが欲しかったなあ。

手の甲のジョイントを武器に見立てることも。

付属の武器を装備。

普通に手に持たせられないので先端のジョイントに取り付けます。
ちょっと見栄え的には変な感じに。

もうひとつの専用武器。
合体時には手や足のパーツになります。
こちらも手に持たせられないので各所のジョイントに装備。

肩の武器を手の甲のジョイントに装備。

おなじみの巨大アームモード。

スゥイープスどもを一撃だ!

背中のドリルも取り外して各所のジョイントに付けることができます。
5mmジョイントなのでいろいろ遊べそうですね。

いろいろと無茶な装備も可能
これでもまだジョイントは余ってる!



合体用の腕部と脚部形態。

COMBINERWARS版「NOSECONE(ノーズコーン)」と比較。
並べるとCW版はやはりきつい・・・。

ロボットモードで。
CW版は玩具カラーでさらにリデコ元の型も違うのでまったくの別モノに・・・。
とはいえCWはキャタピラ部が腕になるのは元ネタ的にはありなんですよね。

以上、UNITE WARRIORS UW-08コンピューティコンから「砲撃員 ノーズコン」でした。
ノーズコンも素体となる型からCW版とまったく違うものに変更になった1人。
個人的に自分もノーズコーンはCWルークのリデコがいいなあ、と思っていたのでこの変更は嬉しいです。
ルークの先端にドリル付けるだけでもいいんじゃないかな、と思ってましたが
それ以上に気合の入ったリデコで、ルークのイメージはあまり残ってません。
特徴的な手の甲に付いたジョイントもなくてもいいかなあ、と思いましたが
ドリルを付けて遊ぶことができなくなるのはそれはそれで遊びの幅が狭くなっちゃいますね。
この仕様で玩具カラーというのも見てみたかったなあ。
