スターコンボイ


【パッケージ】



限定販売という扱いで、これまで商品化されてていなかったキャラを出してくれる
GENERATIONS SELECTラインでスターコンボイが発売。
国内ではタカラトミーモール限定で発売されました。


箱を開けるとこんな感じ。


【ビークルモード】



POWER OF THE PRIMESの「オプティマスプライム」の一部仕様変更アイテム。
ビークルの外観は大きな変化はありません。
旧玩具のスターコンボイはフロント部が突き出したデザインのキャブだったので違和感がものすごいです。




コンテナ部を連結。
コンテナも外観はそれほど変化はありません。
やはり旧玩具と全く似ても似つかない外観なので
ビークルモードでスターコンボイと言われても今ひとつピンとこない感じ。
せめて特徴的なキャタピラ部分を再現してくれてれば・・・。


サイドから


コンテナは連結部で左右に振ることが出来ます。


付属の武器を装備





【ロボットモード】

キャブ部分が変形したロボットモード。


頭部アップ
今回新規に造形された頭部。
マスクの溝や黄色い目など最初期のオプティマス(コンボイ)の玩具っぽい雰囲気。


正面から。
POTPオプティマスプライムのオライパックスから、かなりのパーツが新造されています。
なんとなくスタイルがアクションマスターっぽい。


可動は元になったオライオンパックスと同等で、合体前のコアロボとしてはよく動きます。
腰や手首は回転はありません。


頭部の台座が前方向に倒せるので、見上げた構図の際に下方向を向かせたりできます。


可動範囲は広いのでアクションポーズが付けやすいです。


背中にビークルモードのフロントパーツをそのまま配置されているのはちょっと残念。


立て膝もそれなりにこなします。


変形用の腕部がつながってるパネルを広げると肩を前方向にも動かせます。
見栄えは悪くなってしまいますが。





形状の違う2つの銃を装備。


連結用のジョイントがあり、スターコンボイに合体した際には武器も合体して大型の銃になります。


基本的にはPOTPオプティマスプライムに付属の武器と同じものです。








【スターコンボイ】

コンテナ部と合体してスターコンボイに変形します。


頭部アップ。
かなりのイケメンな造形。
額のアンテナはメッキ処理されています。


正面から。
頭部以外にも肩の武器や、特徴的な胸部、あとは腰の部分や脚部パーツなども
スターコンボイ用に新規で作られたものになっています。


合体前の状態。
基本的なギミックはPOTPオプティマスプライムそのまま。


可動はPOTP オプティマスプライムと同じ。
足首が細くなんとなく安定しにくい感じもそのまま。


腕部のガワパーツはそのまま。


腕部にくっ付いたコンテナのガワをシールドっぽく展開してみたり。


新規頭部と胸の星マークで雰囲気はそれっぽくはなっています。





肩の砲台は回転可能。
砲身も上下に動かせます。


胸部のパーツはリデコで無理やり追加されたものなせいか固定する際にちょっと苦戦します。
慣れればそうでもないのですが、それでも少しテンションがかかっているように思えます。


肩の砲台で攻撃!


全体的な密度とボリューム感に加えて
メッキ処理のパーツがよい意味での贅沢なオモチャ感をアップしています。


胸部を開くと胸にシルバーマトリクスが収まっています。
シルバーマトリクスはPOTPオプティマスプライム付属のマトリクスとは別もの。


マトリクスは取り外しが可能。
コアロボの頭部がちょっと見えてしまいますが・・・。


マトリクスには凹凸ジョイントがあるので手に持たせこともできます。


付属の武器を装備。


武器はコアロボが使用していた2丁の武器を合体したもの。
合体した状態で所謂コンボイガンのようなデザインの大型銃になります。


できれば旧玩具のデザインによせた銃にして欲しかったなあ。


肩のジョイントを外して両手持ちっぽく。


武器の連結部の間にマトリクスを挟んでビッグバンキャノンに。


銃身が長くなるので大型化して迫力が増す感じ。


武器に直接マトリクスを繋げるって結構チートな武器ですよね・・・。


分離状態の持ち手の感覚が広くなるので両手持ちがしやすくなります。


背面でくつろぐ本体。


光一千万年




POWER OF THE PRIMES(海外版)「OPTIMUS PRIME(オプティマスプライム)」と。


オライオンパックスと比較。
ほとんどのパーツが新規なのが分かります。


合体した状態で比較。
胸の星パーツの主張がすごい・・・。


「C-372 総司令官 スターコンボイ(復刻版)」と比較。
ビークルモードでは全く似ても似つかないのでスターコンボイと言われても違和感しかありません。


ロボットモードで。
旧玩具はギミックに特化した仕様なのでつながった足や可動の少なさはしょうがないですね。
今回のリメイクでは特徴的な部分は抑えているものの、やはり物足りない部分が多いです。
胸の窓の形状、脚部のボリューム(クローラーの有無)がもうちょっと再現されていれば
さらに雰囲気は近くなったんじゃないかと思います。





以上、GENERATION SELECT「スターコンボイ」でした。


ここ最近の国内独自仕様の限定品は、当時の国内独自路線のリメイクものが多く
当時見ていたものとしてはこの流れはとてもうれしいです。
レジェンズが終了したのでどういった流れもビックパワードで終わりかな・・・と思っていたところに
まさかのスターコンボイで「おお!」という感じでした。
POTPのオプティマスプライムをベースにしたリデコでの再現なので
そもそも旧玩具にはない合体ギミックや、デザイン上の差異など
純粋なスターコンボイのリメイクとしては物足りない部分も多いですが
スターコンボイのイメージに近づけるためかなりのパーツが新規のものと入れ替えられており
ここまでのリデコは限定品ならではの仕様だなあと思います。
ビークルモードは残念ですが、ロボットモードはプロポーションや造形、見栄えもよくなっていますし
個人的にはロボットモードはとても良い出来だと思っています。
ただその差異の部分をプロトタイプ云々という設定で「だから似てないんです」というのは
面白いのかもしれませんが個人的には仕様の言い訳っぽく感じてあまり好きではありません。
とはいえ玩具とは別の部分なので個人的には気にしなければいいだけですが。
とりあえず発売が予定されているスーパーメガトロンと早く並べたいですね。