MP-6 | 航空兵 スカイワープ |
![]() |
MPスタースクリームのリペイントでスカイワープが発売 ビークルモードでのピッタリしたラインはさすがです |
![]() |
専用ディスプレイ台が付属 サイドワインダーがオプションで付いてきますが そんな劇中にない武器はいらない 多分ずっと台座に固定 あと「SKYWARP」の名前の部分がシール 使いまわす気満々 |
![]() |
なんか色々開く どうでもいいけど |
![]() |
ここも開く |
![]() |
開く こんなものつける前にやることは他にもある |
![]() |
Dr、アーカビルが付属 肌色ぐらい塗れ というかスタスクと同じもの付けられてもなあ |
![]() |
ロボットモード なんか下半身がヒョロイ そして自立させづらい |
![]() |
ビークルモードばかりこだわって肝心のロボットモードがこのざま 腰の2刀流を後ろに逃がすと主翼を広げなきゃいけないというのはどうか |
![]() |
腕は結構可動します 指は親指、人差し指が独立して可動 後の三本はくっついた状態で可動 |
![]() |
腰の横にぶら下がってる例のアレのせいで 足の付け根がほとんど動かせません 上半身はいろいろポーズ取れても下半身は棒立ちに近い なんか本末転倒 |
![]() |
頭部 |
![]() |
フェイスチェンジの歯軋り顔 こんな顔してた印象がない |
![]() |
横から ちょっと悲しくなる |
![]() |
後ろから 最初はバイナルとして企画されていたというだけあって 後ろに余剰パーツをまとめちゃう感じはバイナルっぽい |
![]() |
腰のアレを取って足に付けた状態 ちょっと無理はあるがまだこっちのほうがマシ スタンドないとダメだけど |
![]() |
CLASSICスカイワープと |
買う気はなかったんですがMPスタスクのアニメカラーも国内で出ると聞いたら並べたくなって買ってみた。 MPスタスクのゴタゴタを除いても全体的になんかがっかりした。 アニメカラーといいつつ主翼の紫ラインがシールだったり、肩も紫じゃなかったり相変わらず中途半端。 スタスクと同じ塗装マスク使ってない? 大きさも他のMP(コン、メガ)と並べてもサイズがあわなくてションボリ。 何度も言われてますがマスターピースじゃなきゃまだアリだったかも。 これでサンダークラッカー出さなかったらフザケンナDEATH! |