![]() |
「技術者 ホイルジャック |
![]() |
|
![]() |
車モードをメーカーが完全監修したバイナルテックシリーズ。 第14弾は「フォード マスタングGT STREET TUNING」に変形するホイルジャックです。 |
リア部 大きなウイングが目を引きます |
![]() |
![]() |
エンジン部はいつも通り武器に。 ボディ裏には剣が収納されてます。 |
トランクももちろん開閉可能 | ![]() |
![]() |
ドアオープン 基本的にはグリムロックと同じ |
ロボットモード ちょっとマッチョな感じもしますが、ホイルジャックに見えるからすごい。。 |
![]() |
![]() |
武器装備 エンジンから変形する銃「レーザーストレイファーライフル」 リデコものは銃の形態も変えて欲しいなあ・・・。 |
「クライオ・ソード」 グリムロックのリデコのため、ホイルジャックにもなぜか剣が。 メスとかだったらよかったのに。 |
![]() |
![]() |
頭部UP 旧ホイルジャックのデザインを今風にアレンジ。 もうちょっと野暮ったくてもよかったかな。 |
スパリンホイルジャックと | ![]() |
![]() |
|
最初に画像を見たときは「ええーー」って感じでしたが、実際手に取ると気に入ってしまうから不思議です。 科学者なのにマッチョかよ!と思ってましたが不思議とホイルジャックに見えます。これでラインがグリーンだったらさらによかったのになあ。 難点は塗装が厚くなったせいか色剥げしやすいこと。買っていきなりドアとルーフに大きなキズが・・・。グリムロック以上に気を使います。あと相変わらず武器が持ちにくい。ポーズ帰るたびにポロポロ落ちるのはストレスが溜まります。 とはいえリデコものとしては成功した方じゃないでしょうか。ラヴェッジのダダ余りっぷりを見るとリデコもセンスだなあ、と思います。 |