![]() |
||
![]() 個別ページはこちら ![]() ![]() |
||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() デストロンの兵士として復活したダイノボットの新たな姿(正確には復活ではないですが) 全身トゲトゲのデザインで触るもの皆傷つけそう!かっこいいんですが、かなり自立が難しいです^^。 頭部や爪を一部塗装しています。 ![]() ![]() |
||
![]() |
||
![]() |
![]() |
|
![]() なぜかビースト、ロボとも隻眼なヤツ。 変形パターン、デザインともにお気に入りです。 その狂った変形パターンは開発者の頭を疑います(いい意味で^^)。 ![]() ![]() |
||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() トリプルダクス評議会の工作員。 メタルスジャガーのその後の姿だと思われます。 メタルス2チータスの色替えですが黒と金色というかっこ悪くなりようがない、ある意味反則的な配色。 クセのある腕の可動のため、ポージングはかなり限られます。 ![]() ![]() |
||
![]() |
||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() 異形ぞろいのメタルス2の中でもさらに異形なデザインです。 頭部はビースト系の中では比較的スタンダードなロボフェイスですが、 脚部の逆間接やビースト時の手足で形成されている左腕等、かなり思い切ったデザインになっています。 虫系のビーストはビーズト時の手足の処理がいろいろネックですが、 スカージはもうある意味「あきらめた!」ような処理で(いい意味で!)、非常に特徴的かつ、スタイリッシュなフォルムになってます。 カラーリングも見ての通りかなり強烈で緑のクリアパーツが不気味さをさらに増しています。 羽に仕込まれたミサイルは「剣」としても装備可能。 個人的には大好きなTOYですが子供たちにはウケたんだろうか・・・・。 ![]() ![]() |
||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
||
![]() |
||
![]() |
![]() |
|
![]() というわけで、こいつも安売りにて購入。変形はソナーよりは凝ってます。 足の処理がオモシロイ! ![]() ![]() |