D-47 破壊大帝 ドラゴンメガトロン
【ビーストモード】
メタルスメガトロンがG1メガトロンのスパークを取り込み
赤く燃えるようなカラーリングのドラゴンに変形変身。
サイドから。
前かがみにすると重みで前に倒れるし、後ろに傾けようとしても
尻尾の弾性で押し返されるという、なかなか立たせにくいアイテム。
ビーストモードの頭部アップ。
メッキのグラデーションがとてもきれい。
角の部分を垂直に起こすと口が開きます。
ただこのギミックを使わなくても普通に開けますが・・・。
クbの後ろにある青いレバーで頭部を左右に振ったりできます。
またレバーを下まで下げると首がまっすぐな状態になり、ストッパーで固定できます。
主翼のレバーも同様に下げると羽が展開されて固定することが出来ます。
左胸にはスパーククリスタルが。
首の根元のジョイントを外せば頭部を前方向に倒せます。
脚部の可動にクセがあるのでバランスとるのが難しい・・・。
首が決まった位置で固定できるとポージングしやすいのですが・・・。
【ビークルモード】
トランスメタルス2では珍しいビークルモードへの変形を備えています。
脚部から車輪が出てくるだけではありますが。
サイドから。
なんかちょっとかわいい。
【ロボットモード】
左腕がドラゴン頭部をそのまま配置した大胆なデザインのロボットモード。
頭部アップ。
正面から。
トランスメタルス2の特徴でもある左右非対称なデザインになっています。
今じゃできない凝った仕様ですね。
可動は正直動かしにくいかなという感じ。
頭部がほぼ正面しか向けないのが厳しい。
右腕は普通に動かせるのですが、左腕のドラゴン頭部は
少し曲がった状態か、まっすぐ伸ばすかぐらいしかできないのでアクションさせづらいです。
写真では見えにくいですが、胸部の円形のクリアパーツの中には
没になったギミックの名残でコクピットの様なパーツがあります。
後頭部の尻尾パーツごと無理やり動かせば、横を向いたように見せることはできます。
かなり角度は限定されますが。
ロボットモードでも左腕をレバーでまっ直ぐに固定できます。
ちなみに画像のポーズは少しインチキしています。
太ももに横ロールがないですが、ひざ下の部分から回転できるので
それを使ってポージングやバランスをとる感じですね。
頭部の上にはミサイルを発射できるギミックがあります。
ミサイルが行方不明なので写真は省略。
立て膝は出来てるような、出来ていないような・・・。
実写メガトロンのエフェクトパーツを使ってみた。
ドラゴンの口の中にもミサイル発射ギミックがあるので、その穴にちょうど差さりました。
以上、ビーストウォーズメタルス
「D-47 破壊大帝 ドラゴンメガトロン」でした。
当時はメタルスの吹き替えのノリに付いていけず、本編をあまりちゃんと見ていなかったため
玩具はなんとなく後回しにしていたらメタルス後半のアイテムがほとんど店頭で見かけなくてあわてて購入した記憶があります。
変形は党委としてはかなり複雑なほうで、大胆にパーツ移動するため、たまに変形させると結構手こずります。
ビーストモード、ロボットモードともにかなりのボリュームで巨大で真っ赤なドラゴンというのがとにかくかっこいいです。
(それが次のシリーズの玩具でああなってしまうとは思いませんでしたが・・・)
玩具としてはとても気に入っていますが、ギミック等のしわ寄せが可動にきているのはちょっと残念。
とはいえよく動くほうだとは思うのですが、思ったようにポーズを付けにくく
また左腕のドラゴン頭部の主張が強いため、ポージングの幅は狭くなってしまいます。
子供が遊ぶにはいろいろ難しそうな玩具ですが、大きなドラゴンに変形するロボットってだけで魅力的なアイテムだと思います。