R-06 Tigris(ティグリス)
MERCENARY/SHOCK TROOPER
|
(非公式アイテム) |
【パッケージ】
マスターマインドクリエイションからアニマトロンのラムページによく似たアイテムが登場。
【ビーストモード】
独特の色合いの虎型メカに変形。
いつも思うけど、動物系のTFってディスガイズしてることになるんだろうか・・・。
サイドから。
正面から。
肩のスパイクが個人的に好みです。
頭部アップ。
口はもちろん開閉可能。
ビーストモードでも腰がひねれるので躍動感のあるポージングが可能。
付属の武器を装備。
【ロボットモード】
とてもスマートな印象のロボットモード。
最初気がつかなかったのですが、よくみると
「R-02 Talon(タロン)」のリデコ的な造りになっています。
。
頭部アップ。
非常にシンプルな造形。
正面から。
可動は非常によく動きます。
肩も見た目では動かしにくそうですが、ちゃんと横方向へも動かせる構造になっています。
この背面にチラっと見えるスパイクがいいですね。
膝アーマーは独立して可動します。
足首は他の手足組同様の構造。
腕チームは腰が前方向に倒せるのでポージングの幅が広がっていいですね。
動きすぎて逆にポーズ決めるのが難しい^^。
細身のボディにブロック状のゴツい肩や脚部がメリハリがあって面白いです。
なぜか部隊のなかでは一番地味な印象があります^^。
2010のEDの歌詞に入れてもらえないし・・・
「R-02 Talon(タロン)」では胸部に合体用ジョイントが隠されていましたが
Tigris(ティグリス)は爆弾が隠されています。
コレ、胸部内で爆発したらどうなるんだろう・・・。
付属のコミックではなぜか
「R-02 Talon(タロン)」が使ってましたが・・・。
Tigris(ティグリス)にはこれまでの4体用のボーナスパーツが付属。
手足組の3体は腕部の空洞を隠す武器パーツ。
特にどれを誰に装備させるかの説明は書かれていないので
なんとなく似合いそうなものをチョイスしました。
このぐらいが一番無難な気がする。
「R-04 Leo Dux(レオ ドゥクス)」用のパーツは
シールド(合体時の腰パーツ)の穴を塞ぐパーツが。
あと
「R-04 Leo Dux(レオ ドゥクス)」用の武器も付いてきます。
6体目に付属とかじゃなくてよかった・・・。
「R-04 Leo Dux(レオ ドゥクス)」フル装備状態。
Tigris(ティグリス)の付属武器は他のメンツ同様に2本のダガー状の武器。
なんとなくラムページはアサシンなイメージがあるので、この武器は似合いますね。
持ち手が角ばってるのであいかわらず持たせにくいです。
そして銃タイプの武器もやはり2丁付属します。
銃の持ち手も角ばってますが、こちらは持たせやすいです。
エフェクトパーツを使用
武器は太もものサイドに取り付けることも出来ます。
銃は肩にも付けられます
オリジナルのラムページからヒート剣を拝借。
ホント、MMCアニマトロンにオリジナル武器はよく似合う!
同じくライトニングライフルを拝借。
個人的にはこのデザインの武器の方が落ち着きますね
そのうち武器セットみたいなの出ないかなあ。
オリジナルの武器も肩に装備可能!
アニマトロンのラムページ(復刻版)と比較。
オリジナル版は結構がっしりした体型ですが
MMC版は比べるとかなりスマートに。
以上、MASTERMIND CREATIONS 「R06 Tigris(ティグリス) -Shock Trooper-」でした。
そうえいば子供の頃、オリジナルのアニマトロンを買ってもらったとき、
最後に買ったのがラムページで、やっと全員揃った!!と喜んだことを記憶していますが、
まさか何十年後に同じような体験をすることになるとは思いませんでした^^。
なんか全体的に細いスタイルだなあ、と思ってたら「R-02 Talon(タロン)」と同構造だったとは。
これはちょっと驚きました。よくこんなこと思いつくなあ・・・。
基本的に箱型に変形させれば手足さえつければなんとでもなるので
変形はそれほど凝ったものではありませんが、
デザインのアレンジや正規品レベルに近い弄りやすさや強度はさすがという感じです。
ただロボットモードの頭部の隠し方がなんとなくやっつけ感があって
もう少しどうにかできなかったかなあ・・・と思います。
6体目の予約もすでに始まってますが、あまりTigris(ティグリス)との差がない感じで
いまひとつ魅力を感じないので、買うかどうか微妙なとこです・・・。
↓↓↓
5体合体!FERAL REXへ!