
AM-20
「警護員 アイアンハイド」
2012年9月29日発売
メーカー希望小売価格(税込) 2,100円
【パッケージ】



血の気の多いあの男がPRIMEに参戦。
【ビークルモード】


G1のワンボックスのようなビークルではなく、ムービー版のようなデザイン。

シール未貼り状態。
側面がほぼシールで覆われてるのがわかります。
ただ個人的にはとても貼りやすかったのと、見栄え的にもそれほど気にならないので
この仕様は悪くないと思います。

サイドから
サイド部分のシールはディテールが出るように貼れば見栄えもそれなりに。

正面から。

ポッカリと穴の開いた荷台部分。

アームズマイクロンを装備!!

海外版のSERGEANT KUPから武器を拝借。
やっぱこれだね!!
【アームズマイクロン アイロ】


アイアンハイド付属のアームズマイクロン。

頭部アップ。
黒い部分はマーカーで塗ったものです。

正面から。

腕と足は前後に動かせます。


シール未貼り状態。
色的に発掘された土偶的な感じ・・・。

ランナー状態。
【ロボットモード】


EZコレクション版よりスマートになったロボットモード。
かなりアレンジされているとはいえG1アイアンハイドのデザインをかなり意識しています。

頭部UP
ちょっとゴリラっぽいフェイス。
メット部分はまさにアイアンハイド!といったデザイン。

正面から。
胸部の窓部分のワクも赤くなってるとさらにG1っぽくなったのになあ。

シール未貼り状態。
オートボットマークがない以外はこのままでもいい気がします。

可動は腰が動かせない以外はかなり動かせます。
干渉する分が少ないデザインのおかげですね。

脚部はスマートですが上半身はマッチョな感じなので、力強いポージングが似合います。

あおりで撮るとどうしても頭部が隠れてしまう・・・。

アイロをアームズアップ!
アイロはキャノン砲に変形します。
腕部のジョイントに接続。

キャノン砲を腕に装備するのはムービー版アイアンハイドからのイメージだと思いますが、
アームズマイクロンが1体しか付かないので片腕にしか付けられません。
あとジョイントが長いのでちょと浮いちゃうのが残念。
メガトロンのゴラと同じ悩み。

アイロは形状はかっこいいのですが、なぜこの色にしたんだろう・・・・。
グレーの成型色で単体販売をお願いしたい。

手に持たせることも可能。

いつでもディセプティコンを血祭りにできそう!クリフジャンパーと一緒にな!

劇中に出てこないのがもったいないぐらい出来がいいです。

やはり接続軸の長さが目立っちゃいますね。

海外版の「SERGEANT KUP(サージェント カップ)」から武器を拝借。
おお!!これだよ!これですよ!!!

アイロも同時装備!!!

海外版の「SERGEANT KUP(サージェント カップ)」と比較。

ロボットモードで。

並べるとこう・・何かを思い出す配色というか・・・
マンマミーヤ!!

赤いアイアンハイドな人たちと。

左から
DARK OF THE MOON(海外版) 「CANNON FORCE IRONHIDE(キャノンフォース アイアンハイド)」
変形!ヘンケイ!トランスフォーマー 「C-11 警備員 アイアンハイド」
PRIME「AM-20 警護員 アイアンハイド」
TFアンコール 「05 警備員 アイアンハイド」(紙製頭部付き!!)
ANIMATED(海外版) 「IRONHIDE(アイアンハイド)」
コイツらに囲まれたら逃げるしか!!!

以上、トランスフォーマープライム AM-20「警護員 アイアンハイド」でした。
色、デザインともうまくG1と実写版の意匠を取り入れつつもPRIMEにも馴染むアレンジがされてるのに
国内仕様のアームズマイクロンがちょい足を引っ張った感じがします。
じゃあ、海外版を・・・と思っても海外版はKUPになっちゃってるし・・・。
本来2個付属する武器は一個はダミーでもいいから付けるべきかと。
ホイルジャックはAM以外に本来の刀も付くみたいですが。
アイアンハイド本体は塗装は少な目ながら十分雰囲気は出てると思います。
変形ギミックもあまり難しくないですがよく考えられた構造になっていて楽しいです。
個人的にはアイアンハイドなので、もうちょい大きかったらなあ・・・と。
