
UW-05
総司令官 コンボイ
【パッケージ】

サイバトロン戦士たちが合体戦士となって登場!ユナーイッ!!
【ビークルモード】


キャブオーバートラックに変形。

サイドから。
ちゃんとサイドミラーがあります。

正面から。

ビークル下部から。

付属の武器を装備。
2丁の銃は並べるとエンジンのようなデザインに。

【ロボットモード】

四肢にボリュームがあるデザインのロボットモード。

頭部アップ
ビークルモードでの収納のためかボディに比べて少し小さめな感じです。

正面から。
クセはある体形ですが、その野暮ったさがコンボイっぽくてよいです。

可動は「モーターマスター」と同様です。

肩のクリックが海外版に比べてものすごく固い・・・

手首の回転はありません。

腹部は変形のため、ぱっくりと開くようになっています。
見栄えは悪くなりますが、のけぞらせるような姿勢にできたりします。

体形にクセはありますが、動かしているとそれほど気になりません。
というかむしろかっこよく見えてきます。


付属の銃を装備。
持ち手の部分は整形色のままなので持たせても塗装が剥げる心配がありません。

片方の銃はコンボイガンのような造形になっています。

横から見ると胴体の薄さがちょっと気になりますかね・・・。

武器自体には特にギミックはありません。
(一応合体時には連携して使用しますが)


デバスターと対決!!

同シリーズの「モーターマスター」と比較。

ロボットモードで。
かなりリデコされているのですが、国内版はさらにカラーリング、塗装にこだわったおかげで
同型ながらかなり差別化されたように思います。


モーターマスター「コンボイめ!どっちが陸の王者かはっきりさせてやる!」

COMBINERWARS「OPTIMUSPRIME(オプティマスプライム)」と比較。

ロボットモードで。
ビークル、ロボトモードともに国内版はよりアニメに近い配色になっています。
あと海外版と国内版で足の開き方が違ってますが、クリックの位置が違うため、
海外版は足がまっすぐな状態にできる代わりに、その次のクリック位置が大股開きな状態に、
国内版は素立ちが画像のような少し足を開いた状態となっています。

「サイバトロン戦士!アターーック!!」
コンボイ名義だからサイバトロンでもいいのかな
この辺の名前の曖昧さがモヤモヤしないでもないです・・・

以上、UNITE WARRIORS UW-05コンボイグランドプライムから「総司令官 コンボイ」でした。
海外ではCOMBINERWARSシリーズの第一弾アイテムとして発売されましたが、
国内版は合体時の手足となるメンバーの発売を待ってのセット販売となりました。
海外では合体するオートボットのコアは
「BATTLE CORE OPTIMUSPRIME(バトルコア オプティマスプライム)」が担当していました。
総司令官であるコンボイクラスのキャラがWebの限定アイテムになったのはちょっと驚きでしたが、
商品のでき自体はとても満足しています。
