![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 旧ガルバトロンの意匠を取り込んだ新生ガルバトロンです。 なぜか海外版をそのまま小さくしての発売ですが、個人的にはリペするにはこっちのほうが楽かなあ^^。 肩の変形や足の連動変形などストレスのない変形です。 触ってて楽しいというんでしょうか?音声ギミックも邪魔にならない程度でいいですね。 発光ギミックがちょっとショボーンですが^^。 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 前のヤツ、紫に塗ったあとで出すんだもんなあ・・・。 いわれてた肘の問題もまあ気にならないレベル。 顔はあいかわらず眠そうな顔ですが・・・。 |
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 海外版ガルバトロンことENERGONメガトロンです。スルーするつもりが結局買ってしまいました^^。 やっぱりデカいのはいいことだ! 小さい国内版はそれはそれでギュッと詰まった感じで好きなんですが、日本の家庭事情を無視したでかい海外版も好きですねー。 国内版との比較画像はコチラ |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() なんだかんだで買い逃していたENERGON GALVATRONがやっと我が家に! ガルバトロンGとはまたちがった深みのある紫と各所の銀、黒がとても綺麗です。 ミニ戦車も本体とは違うグレーになっていて装着させても見栄えが良いですね。 あいかわらず足回りと肩の変形は触っててとても気持ちが良いです。 こちらはJoshさんから頂きました。ありがとうございます!! |
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 微妙に海外版より明るいカラーリングのナイトスクリーム。 BWセカンドのスタースクリームに似てるようで非なるもの。 可動範囲といい、肩のウェポンといい結構遊べますね。 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ナイスクいじってたら無性にコイツも欲しくなって夜に買いに出かけました。 スタスクG1カラーというよりサンダークラッカーっぽい気もします。 新しく付属したエネルゴンウェポンはちょっとあわないような・・ コマンドジャガーのエネルゴンウェポンのほうがよかったなあ。 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 少し待てば国内版出るのに買ってしまった・・・・。 てっきりBWセカンドのスタスクのリデコかと思ったら大きさからして違うんでビックリ。 なんで変形パターンを流用したんだろう・・・。 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() (ENERGON STARSCREAM) なんだかんだで4体目のスタスク^^。その中でもコイツは一番のお気に入りですね。 キャノピー部と目、武器がクリアでなくなったのが残念。 色替えでスカイワープとサンダークラッカーも出してくれないかなあ・・・。 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 色のよさにつられて買っちゃったよ・・。 変形といい可動といい、とてもイイ出来なんですがリカラーで3回も出された為か印象がよくないのは否めないすね・・。 |
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() スノーストームに続く、微妙なパワーアップチーム^^。 とはいえ建設車モチーフは大好きなので個人的には気に入ってます。 アホみたいにデカいエンブレムが気になりますねー。 最近一部のキャラでデカいエンブレムが見受けられますがなんなんでしょう^^。 変形は単純ながら胸の部分がクルっと回転するのがなんか気持ちいいです。 |
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 発売時から気になりつつ購入してなかったサンドストームをGET! いやあ、かっこいい!適度な変形難度とマイクロンとの連携ギミック最高! しかしマイ伝の段階ですでにリペントされてて今回が3回目の発売となると新鮮味がないというか、1年の間に色だけ変えた同じものが3個も出るって販売店的にはどう思ってるのか知りたいところ。 ギャラクシフォースでは一部リデコでまた出るみたいですが・・・。 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 待ちきれずに海外版購入。なるべく日本版で色の変更がなさそうなヤツを買ってます^^。 日本ではサンドストームがパワーアップしたスノーストームという話ですが、、。 変形はよくある方法。というかこのタイプ、スパリンで多くない? ロボモードはなんかドッシリした感じですが、これはこれでお気に入り^^。 足がスキー状態になるというのもイカス!! |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 基本的にマイ伝版の色替えですが、緑のクリアパーツがかっこいい!! リカラーでしかも同一人物なのに買ってしまった・・・。 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ガ、ガンダム!TFに興味のないカミさんが見ても「なんか違うね」と言わしめた一品^^。 たしかにENERGONラインとはちょっと違う気もしますがキライじゃないです。 ただ開いた船首部分がそのまま後ろにまわすだけというのがちょっと残念。 いろんなとこで言われてる胴体のスカスカ感は個人的には気にならない程度。 可動に関してはかなり動きます。あとは首が上下すれば・・って贅沢な悩みですね^^。 |
|
![]() |
|
![]() 個別ページへ |
|
![]() |
|
![]() 個別ページへ |
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ミラージ(ショックフリート)のリペイント。 メーカーの写真等では綺麗な色に見えたんですが実物はなんか水色・・・・・。 あとは腰にぶら下げてるものの処理にやっぱり困りますね^^。 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() かなり細かい変形をしますがうまく腕の部分が固定されないのがちょっとストレス。 とはいえジェットモード、ロボットモードともにスタイル良好なので満足です。 画像では解りにくいですが顔が右半分と左半分で違う表情になっており、BWUのサイボーグビーストのようになってます。ジェットモードが双頭になってることもあり、もしかして2つの人格があったりするのかもしれませんね。 |
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() こんなにかっこいいのにTVには出ない可哀想なキャラ。 正直ENERGON(スパリン)のラインではトップクラスのスタイルだと思うんですが。 変形も単純ながらツボを抑えてますしロボットモードでの可動も広い。 通常販売がなかったのがもったいないTOYですね。 |