
MIXMASTER(ミックスマスター)

ついにあの巨人兵がコンバイナーウォーズに参戦。
【ビークルモード】


ミキサー車に変形。
あれ?写真が前後逆では?と思われそうですが、海外ではこういうタイプのミキサー車があるらしく
今回はそのタイプでの商品化となってます。
とはいえ、ミキサー車のオモチャではなく「ミックスマスター」リメイクなので
旧デザインでの商品化でやってほしかったですね。

サイドから

正面から

やはり全力で逆送してるように見えちゃうな・・・

では変形!
腕部を横に広げます。

脚部をミキサー部分から外します。

フロント部を動かしてそのまま脚部に。

ビークル後部を後ろに倒し、中にある頭部を出します。

頭部ごとビークル後部を戻して完了。
【ロボットモード】

G1の雰囲気が残ったロボットモード。
ミキサーは豪快に腰辺りからぶら下がってます。
こぼしまくりです。

頭部アップ
鼻を覆い隠すメットの形状が特徴的。

正面から。
固体差なのか股関節が緩くて、背面のミキサーの重さに負けてのけぞりがち・・・。

可動は脚部はそれなりに動きます。
腰の回転はなし。
足首は横方向に動くので接地はよい感じです。

腕部の関節はこんな感じです。
肘から下が一応回転します。

ビークルの形状のせいか少し胴が長い感じ。

やはり腕部の簡易構造が気になりますね。


合体時の装備をバラした武器を装備。
特に説明書にはどれを誰に持たせる等の指示がなかったので
合体時の武器を分割したものを持たせてみました。

武器自体に特にギミックはありません。

やはり個別の武器も欲しかったですね。


TFアンコール20A デバスター (アニメカラーVer.)の「偽装兵 ミックスマスター」と比較。

逆向きで並べてみた。

ロボットモードで。
基本的なパーツ配置はほぼ一緒ですね。

以上、COMBINERWARS DEVASTATOR「MIXMASTER(ミックスマスター)」でした。
他のコンストラクティコンと同様にアニメの雰囲気を感じる最小限なアレンジで個人的にはとても気に入っています。
ただ腕部周りのシンプルな構造と、ビークルモードの旧玩具とは逆向きのデザインが残念。
国内版ではこのあたりが変更されそうなので期待したいです。
 |
HOOK(フック) |
 |
LONGHAUL(ロングハウル) |
 |
SCAVENGER(スカベンジャー) |
 |
BONECRUSHER(ボーンクラッシャー) |
 |
SCRAPPER(スクラッパー) |
 |
DEVASTATOR(デバステイター) |
