
UW-04
破壊兵 ボーンクラッシャー

ついにあの巨人兵がユナイトウォーリアーズに参戦。
【ビークルモード】


ブルドーザーに変形。

サイドから
旧玩具ではオープンタイプの運転席でしたが今回はボックスタイプの運転席に変更。

正面から

付属の武器を側面に装着できます。

【ロボットモード】

全身が黄緑色なのでジャージを着てるようにも見えるロボットモード。

頭部アップ
旧玩具版はアニメとまったく似てないデザインでしたが
今回はアニメ寄りのデザインに。
こんなアゴガードのパーツあったかな・・・。

正面から。
キャタピラがそのまま足になるという大胆な変形。

可動はビルドロンの中でもよく動く感じです。

胸部のブレードはもう少し角度が付いててもよかったかなあ。

上半身の箱体形がかなり好み。

海外版では手を焼いた股関節ブロックですが、回収されたのか国内版では外れにくくなっていました。。
ただまったく外れなくなったというわけではないようです。

海外版にはなかった個別の手持ち武器「ビームアタッカー」が付属。

やはり各自専用の武器があるのはいいですね。

よく動くので野暮ったそうな見た目に反してポーズが決めやすいです。


合体時の装備をバラした武器を装備。
国内版ではどれを誰に持たせるか指示されています。

ボーンクラッシャーの武器は、合体時にそのまま接続する腕部パーツが変形したミサイルランチャー。
海外版と比べてミサイルがディテールされている部分の塗装が増えています。


COMBINERWARS「BONECRUSHER(ボーンクラッシャー)」と比較。

ロボットモードで。
アニメカラーに近づけるため、海外版より色数が減っています。

国内独自の仕様となった膝の関節部。
海外版ではボールジョイントでの可動でしたが、国内版はピン打ちされた軸可動に。

以上、UNITE WARRIORS「破壊兵 ボーンクラッシャー」でした。
ブレード部がそのまま胸に配置される特徴的な変形はそのままで
アニメの雰囲気を前面に出したとてもよいデザインになっていると思います。
ビルドロン全般に言えることですが、ロボトモードにして手元に飾っておくだけでなんか嬉しくなるんですよね(^^)
海外版では不満だった股関節ブロックの外れやすさも、
完全ではありませんが改修されているようなので安心して動かせるのが嬉しかったですね。
 |
衛生兵 グレン |
 |
輸送兵 ロングハウル |
 |
採掘兵 スカベンジャー |
 |
建築兵 スクラッパー |
 |
偽装兵 ミックスマスター |
 |
ビルドロン合体兵士 デバスター |
